ユニバーサル購入の提供
AppのiOS、iPadOS、watchOS、macOS、tvOSの各バージョンをユニバーサル購入として配信すれば、ユーザーは1回購入するだけで、AppやApp内課金をすべてのプラットフォームで手軽に楽しめるようになります。
設定と要件
Appをユニバーサル購入としてひとまとめに配信するには、それらのAppで単一のバンドルIDを使用し、App Store Connectで同一のAppレコードに関連付ける必要があります。
すべてのプラットフォームバージョンのAppに使用する新規のAppレコードを作成するか、既存のAppレコードに別のプラットフォームバージョンを追加することができます。
AppをAppレコードにアップロードする際は、単一のバンドルID(英語)を使用してください。そのバンドルIDはApp Store Connectに入力するバンドルIDと一致している必要がありますが、それぞれのAppのバージョン番号やビルド文字列は異なっていてもかまいません。ビルドをApp Store Connectにアップロードした後で、バンドルIDを変更したり、App IDをデベロッパアカウントから削除したりすることはできません。
Appをユニバーサル購入として配信するには、少なくとも2つのプラットフォームバージョンがApp Store Reviewで承認される必要があります。一度承認されると、ユニバーサル購入を無効化したり、Appレコードから個別のプラットフォームバージョンを削除したりすることはできません。
その他の留意点
iPhoneとiPad:iPhoneとiPad向けのAppを提供する場合は、Appを両方のデバイスに対応させる(英語)だけでかまいません。
Apple Watch:iPhoneとApple Watch向けのAppを提供する場合は、iOS AppとそのwatchOSバージョン(英語)をXcodeで作成し、それらのAppを同じXcodeプロジェクトからApp Store Connectにアップロードします。Apple Watch専用のApp(英語)をユニバーサル購入の一部として配信することはできません。
Mac Catalyst:Xcode 11.4(英語)以降の場合、Mac CatalystでビルドしたMac Appでは、そのAppのiOSバージョンと同じバンドルIDを使用できるため、ユニバーサル購入への対応が可能です。Mac App Storeで配信中の、Xcode 11.3以前のMac CatalystでビルドしたAppについては、Appレコードに別のプラットフォームバージョンを追加することはできません。
複数のAppレコード:現在、複数のプラットフォーム向けのAppを別々のAppレコードで配信している場合、それらのAppレコードを結合することはできません。ユニバーサル購入を提供するには、1つのバージョンのAppレコードだけを残し、その他のバージョンを一旦削除した上、残しておいた単一のAppレコードに追加し直してください。なお、Appのバージョンを削除すると、App Store上の元のプロダクトページは利用できなくなり、既存ユーザーにアップデートを提供できなくなります。また、評価とレビューも新しいプロダクトページに引き継がれないため、ご注意ください。
App内課金とサブスクリプション
購入したApp内課金アイテムは、Appの複数のプラットフォームバージョンで利用できるよう設定できます。まずApp Store Connectの「機能」タブでApp内課金を1つ作成し、StoreKitを使用して、このApp内課金をAppの各プラットフォームバージョンに実装します。
Appバンドル
Appは、App StoreでAppバンドルとして提供することができます。これには、ユニバーサル購入の一部であるAppも含まれます。Appバンドルを設定すると、ユーザーが最大10個のAppを一度にまとめてダウンロードできるようになります。ユニバーサル購入の一部であるAppも、バンドル内では1つのAppとしてカウントされます。それぞれのAppバンドルには専用のプロダクトページが用意されるため、固有のアイコン、名称、説明を表示することができます。
Appアナリティクス
App Store ConnectのAppアナリティクスを使用すると、ユーザーエンゲージメント、マーケティングキャンペーンのパフォーマンス、収益性を測定することができます。ユニバーサル購入を提供している場合、各プラットフォームでAppをダウンロードして起動したユーザーの人数を確認することができます。